どさんこ主婦の節約ブログ

日々の生活の中で楽しくできる節約方法や、お金の貯まる方法を紹介するブログ

【節約】お金も時間も節約!常備菜を作ろう!


今回は食費の節約と時間の節約についてです(*^_^*)

 

私は基本的にせっかちな性格で、お金の無駄遣いだけでなく、時間の無駄遣いも嫌いです( ;´Д`)

 

そのため、トイレに行きながらネットニュースをチェックしたり、テレビ見ながら筋トレしたり、子どもをお風呂に入れながらパックしたり同時進行大好き!笑

 

常に物事を先読みしたり効率よく進めるにはどうしたら良いかを考えて、時間を作れるよう行動しています。

 

時間に余裕がないと、ご飯もお惣菜買っちゃえ!とか、間に合わないからタクシー乗っちゃえ!とか余計な出費も増えたりしますからね(>_<)

 

そして、特に小さな子どもがいる家庭で一番時間をとられるのがご飯作りじゃないでしょうか?

 

私の場合、朝お弁当を作りながら

「お昼は何作ろう...」

「晩御飯の買い物買うものは...」とか

一日中ご飯のことを考えないといけないと

 

もうイヤぁあァァァ!!!∑(゚Д゚)となります笑

 

そこで大活躍するのが常備菜です!

常備菜とは簡単に言うと作り置きおかずで、もう一品何かほしい!というときのお助けおかずですね(^^)

 

うちは、ご飯を作っているときに簡単に茹でるだけ、焼くだけ、というような物を同時進行で作るように心がけています。

 

ある日の常備菜です↓

 

f:id:nonchikosodate:20171015132024j:plain

きゅうりと桜海老のあえもの

れんこんと人参のツナマヨマスタードあえ

牛丼の具

 

果物を切っておくだけでも、気持ち的に余裕ができます(^o^)

 

またある日は↓

 

 

f:id:nonchikosodate:20171015132050j:plain

やみつきキャベツ

味付け卵

つくね

きゅうりのにんにくめんつゆ漬け

 

旦那と次男、きゅうり大好きなので、言葉通り冷蔵庫に常備されてます笑

 

基本的に茹でるだけ、切って漬けるだけ、とか簡単なものばかりですが、こういうのがあるだけで

「漬物はあるから、とりあえずメインだけ作ればいいや」と時間に追われることも少なくなります☆

 

常備菜を作ってみて良かったこと】

★長期保存できる

保存がきくので一日で食べきれなくても、毎日ちょっとずつ食べたりできますし、お弁当のおかずもあと一品うまらない!というときも大活躍してくれます(*^_^*)

 

★自分時間が増える

子どもが寝静まったあとに、次の日のおかずの準備をすることが減った分、自分時間が増えました!

その時間は懸賞応募だったり、ブログを書いたり、また新しいお金を生み出す時間も増えますね(*^^*)

 

★気持ちに余裕ができる

一気にあれもこれも作らなきゃ!となると焦ったりイライラしてしまい、子どもが

「抱っこしてー」「絵本読んでー」

と来ても「今ご飯作らなきゃいけないから後でね!」ということが多かったのですが、常備菜があることで

「副菜はもう作ってあるし、ちょっと子どもの相手しても大丈夫だな....」

と余裕を持って子どもとも接することができるようになりました(^◇^)

 

【注意点】

★ストレスにならない程度でやってみよう

常備菜作らなきゃ」となると、逆に気持ちに余裕がなくなってしまうので、お肉を焼いている間にとうもろこしをチンしとく、とかホントについでという感じでやっていくと継続できます。

 

★作り過ぎは禁物

あると楽だからとたくさん作りすぎてしまうと、食べきれなかったりして結局捨てることになったりしては本末転倒。

特に作りたてがおいしい物は、時間がたてばどんどんおいしさも損なわれていってしまうので、食べきれる量を作りましょう。

 

【最後に】

お金の節約を考えたとき、お金を生み出すにも、節約するにもそれなりに「時間」というものは必要となってきます。

 

私はお金も時間も有限なので同じくらい価値のあるものだと思って大切にしていきたいと思っています(^◇^)

 

時間の節約をすることで、心にも余裕ができてできることもたくさん増えていくので、是非皆さんにも実践してほしいと思います(^O^)